柔軟な働き方を実現するための取り組みや文化についてご紹介します。
フルリモート×フルフレックス制度の導入
弊社はフルリモートワークでありフルフレックス制度をとっています。
そのため、”病院に行きたい”、”役所に書類を出したい”など働かなければならない時間においても、業務に支障がなければ一時的に抜けることも可能です。
組織やお客様に迷惑をかけなければ、ある程度柔軟に働くことができる環境です。
多様な働き方に理解ある文化
いくら制度が整っていても、柔軟な働き方を応援する社風がなければ成り立ちません。
弊社には様々な背景を持った人が集まっています。
- 子供が幼稚園に行っている間勤務をしたい!
- 副業との兼ね合いで午前中だけの勤務にしたい!
など、それぞれの状況に合わせ相談の上勤務時間を決定しています。
そのため、幼稚園のイベントでお休みする、副業で撮影の案件があるから2日休むなどといった際にも滞りなく業務を進められるよう、日頃からチームの垣根を越えてフォローし合う文化があります。
テレワーク・マスター企業取得
弊社は東京都が支援する「テレワーク・マスター企業」の認定を受けています。
感染症の拡大防止と経済活動の両立を図るため、テレワークの定着に向けた施策を行っている企業を対象に付与されるものになります。