弊社では社員がより納得感を持ちながら気持ちよく働けるよう、以下の取り組みを行っております。
POINT 01オープンな情報
代表の考えにより、“風通しが良い”を超えた、極めて透明性が高いことが特徴です。
例えば月次会議では全社員に経営数値を公開しており、会社の状況を全て伝えています。
さらに部門採算制度をとっており、部門別に損益計算がされているため、ご自身の活躍・貢献度が数字でリアルに分かるようになっています。
POINT 02法令順守の徹底
有給消化率100%、退職金制度
有給休暇については、お盆などの「消化奨励日」と、任意で取得できる「申請取得日」の2種類があります。
申請取得については1か月前の申告で、業務に支障がなければ自由に取得をすることができます。
現在、有給消化率は100%となっています。また、長期休暇の取得も可能です。
実際、代表もコロナ前は年1回、調整しながら1週間~2週間の旅行に出かけております。
退職金制度としては、企業型確定拠出年金制度を導入しています。
加入は任意となりますが、大きなメリットのある制度なため、従業員への加入を勧めています。
育休・産休を代表も取得
法令に基づく産前産後休暇・育児休業制度をしっかり遵守しています。また、代表(男性)自らが育児休業を取得する等、積極的な産休・育休の取得に努めています。
コアメンバー(常勤社員)は必要に応じて、時短勤務についても相談の上、可能としています。
※現在、代表は子供が保育園に通っているため、18時には上がっています。
1分単位の残業代の支払い
みなし残業などはなく勤務いただいた分は1分単位で全てお支払いをしています。